企業名/フリガナ | (有)福島造船鉄工所 森山工場/フクシマゾウセンテッコウショ |
住所 | 〒690-1312 松江市美保関町森山22-1 |
代表者役職名 | 代表取締役 | 代表者名/フリガナ | 福島伸光/フクシマノブミツ |
代表電話番号 | 0852-72-3535 | 代表FAX番号 | 0852-72-2134 |
代表メールアドレス | |
担当者役職名 | 勤労課 | 担当者名/フリガナ | 藤井秀樹/フジイヒデキ |
担当者電話番号 | 0852-72-3535 | 担当者FAX番号 | 0852-72-2134 |
担当者メールアドレス | fujii@fukuship.co.jp |
ホームページなど | |
従業員数 | 45 | 創業年 | M元年.4 | 資本金 (単位:万円) | 300 |
経営理念 | |
自社のPR | 建造実績:各種鋼船500余隻、各種木船・木鉄船600余隻、各種FRP船100余隻、各種アルミ船数隻 船大工として江戸期に松江藩に招かれたと伝えられる当社は、現在の本社を置く松江市御手船場町に明治元年創業しました。現在は松江市美保関町に日本最大級の規模を誇る全天候型乾ドックの第一工場と20m以上の幅まで引き揚げ可能な船台を有する第二工場を構えています。また、材質や用途も様々な船舶の計画・設計・建造・修繕までを一貫して行っています。日本で初めての電気推進セメントタンカー(エコシップ)の建造や日本の漁業を支える漁船のリシップ事業(船舶のリフォーム事業)にも積極的に取り組んでいます。船舶以外にも、鋼構造物の設計・製作や駐車場機械の設計・施行・販売、焼却炉等の製作、オーダー家具の製作・取付、FRP成型品の製造等も行っています。 |
PR写真など |
-
鋼船建造風景
-
電気推進船
|
国内事業所 | 島根 |
海外事業所 | |
主業種 | 輸送用機械器具製造業 |
副業種 | 各種プラント及び鋼構造物製作 |
業界 | 造船 |
主要製品 | 各種船舶(漁業船・調査船・フェリー・積船・練習船など)の建造修理/各種プラント及び鋼構造物製作/海洋構造物の設計建造修理/駐車場機械の設計施工 |
主要受注取引先 | 島根県/福井県/第8管区海上保安部/各漁協/共和水産(株)/若葉漁業(株)他 |
生産形態 | 単品/試作開発/大物加工 |
受注形態 | 完成品受注 |
受入CAD | JW-CAD/Aout-CAD |
使用CAD/CAM | JW-CAD/Aout-CAD |
認証取得規格等 の種類/取得年月 | |
保有特許等 | 小型鋼船造船業 登録番号 中小鋼造 第127号/一般建設業 許可番号 島根県知事許可(般-12)第7100号 建設業の種類 鋼構造物工事業/クレーン製造 島基(ク)許第158号、157、156号 |