島根県産業振興課より、以下のとおり案内がありました。
2026年、貴社でデジタル化・DXの第一歩を踏み出してみませんか?
「DXを始めたいが何から手をつければ良いか」「デジタル活用が進まない」といったお悩みを抱える企業様へ、「しまねDXリーダー実践ワークショップ」をご案内いたします。
これまで4万人以上が参加し、昨年度参加者の92.9%が「とても満足」と回答したプログラムです。講師陣と経験豊富なインストラクターが丁寧に伴走し、企業内において経営者様とDXご担当者様が共通の考え方でデジタル化・DX推進にのぞめる状態を目指します。(運営:株式会社ライフイズテック)
▼ワークショップの詳細・チラシはこちらをご覧ください(ワークショップHP)
https://lit.sh/shimane25_dx
★本ワークショップは以下のような課題をお持ちの企業様に最適です!
・デジタル化・DX推進の「最初の一歩」を具体的に踏み出したい
・自社でデジタル活用を進めるための具体的なイメージや手法を知りたい
・経営者と現場をつなぐDX担当者が足並みを揃え、効果的にデジタル化・DXを推進したい
『業務の「困りごと」から考える!しまねDXリーダー実践ワークショップ』開催概要等
◆プログラム内容(実践に特化した3ステップ)
①【経営者向け】デジタルによる課題解決のプロセスを学ぶ
日時:1/14(水)13:00~18:00/場所:ビッグハート出雲
②【DX担当者向け】デジタルによる課題解決のプロセスを学びアプリ開発を体験
日時:1/28(水)~29(木)両日とも10:00~18:00/場所:ビッグハート出雲
③【DX担当者向け】自社のDX推進計画を策定
日時:2/12(木)9:00~17:00/オンライン開催
◆開催概要
・対 象:県内中小企業・小規模事業者の経営者様、DXご担当者様
・定 員:経営者向け10名程度、担当者向け15名程度(先着順)
・参加条件:経営者向け・DX担当者向け、それぞれ同一企業の方
※DX担当者向けは同一企業から2名までご参加いただけます。
・参 加 費:無料
◆お申込み方法
締切:2025年12月19日(金) ※定員に達し次第受付終了いたします
お申込みはこちらから:https://forms.gle/rcDMULy8pspPG8r68
◆お問い合わせ先
(運営)ライフイズテック株式会社
03-5877-4879 / shimane_2025_dx@lifeistech.co.jp
(主催)島根県商工労働部産業振興課産業デジタル推進室(担当:日下)
0852-22-6220 / sangyo-digital@pref.shimane.lg.jp
是非、ご参加のご検討をいただけますと幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。