島根県障がい福祉課より、以下のとおり案内がありました。
この度、企業等を対象に「発達障がい者就労支援研修」(Youtube動画配信)を開催いたします。
発達障がいのある方が企業等で働き続けていくためには、同僚や上司が発達障がいの特性を把握し、個々のニーズに合った具体的な支援を行うことが必要となります。
発達障がいについての理解を深め、発達障がいがある方への支援のスキルアップにつなげるため、下記のとおり開催しますので、ご参加を頂けますと幸いです。
▼研修の詳細・チラシはこちらに掲載しています。(東部発達障がい者支援センターウィッシュHP)
https://sazanami-g.jp/wish/report/r07/r07syuro.html
【開催概要】
タイトル :発達障がいのある方への就労支援
~仕事を続けるために必要な社会性と支援方法を学ぶ~
内容 :発達障がいのある方の障がい特性と課題分析について
職場適応力の評価と手法について
就労を継続していくために必要なスキル(職務遂行能力やコミュニ ケーション能力・自己管理能力など)を育てるための接し方・支援方法 等
講師 :山口県立大学社会福祉学部社会福祉学科 髙橋 幾 氏
受講対象 :発達障がいのある方の雇用に関心のある、または、既に雇用をしている企業 等
開催方法 :YouTubeによる動画配信(90~100分程度、申込頂いた方に期間限定配信)
配信期間 :令和7年11月4日(火)正午~11月28日(金)17時
参加費 :無料
お申込み :令和7年10月1日~10月24日の間に、次のWEB申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/KUavGd5xjPKSdCUC6