1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 告知・案内

告知・案内

島根富士通 生産性向上プログラムの公募について

2025年4月10日

いつもお世話になっております。
しまね産業振興財団の岡本です。

標題の件につきまして、本日より公募を開始いたします。
関係先の皆様へご案内いただきますよう、お願いいたします。

==========以下、内容==========

島根富士通生産性向上プログラム

「生産性向上のための現場改善とIT技術導入」をテーマとし、
身の丈にあったIT活用を推進しながら、現場で発生している
様々な問題点を見える化し、その解決に向けたアドバイス・
現場改善活動を行う伴走プログラムです。

株式会社島根富士通様が指導機関となり、県内ものづくり
製造業の現況に合わせた改善策を提案し、伴走支援します。

平成27年よりこれまで16社の伴走支援を実施しており、
今年度からは短期間のコースを新設し、より活用しやすい形に
変更いたしました。

お申込み前の事前相談も可能ですので、お気軽にご相談ください。

■コース概要
・診断コース:全3回の訪問により、現場の現状分析&課題の洗い出し
・改善コース:全10回の訪問により、現地調査~改善の方向性~伴走支援
※診断コース受講後に改善コースへの移行も可能です。

■申込期限
 令和7年9月30日

■お申込み・詳細
以下のしまね産業振興財団のホームページをご確認ください。
https://www.joho-shimane.or.jp/purpose/improve/8676

以上

◆━━━━━……‥・・‥……━━━━━◆
 公益財団法人しまね産業振興財団
 経営支援課 総合相談グループ
       岡本 卓也
TEL:0852-60-5115
  E-MAIL:t-okamoto@joho-shimane.or.jp
  URL http://www.joho-shimane.or.jp
 〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地
◆━━━━━……‥・・‥……━━━━━◆

このページのトップへ