1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 告知・案内

告知・案内

日本政策投資銀行 DBJイノベーション・デザイン・プログラム―地域向け配信―のご案内

2015年9月11日

島根大学産学連携センターから下記の通り案内がありました。


 先般7月23日に配信をさせていただいた、日本政策投資銀行 DBJイノベーション
デザイン・プログラム―地域向け配信―について、第3回、10月22日(木)開催
のご案内をいただきました。ご関心のある方は是非お申込みください。

以上どうぞよろしくお願い申し上げます。

丹生晃隆

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――

     DBJ イノベーション・デザイン・プログラム―地域向け配信―
      第3回 人間を中心に0から1を生み出すイノベーション

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――

 イノベーションになり得る「良いアイデア」の要件には、必ず「新規性」が挙げら

ます。また、アイデアを出す際のコツとして「質より量」という知見も広く知られて
います。しかしながら、アイデアを出す際に、数を重視しながら、それとともに質の
面で新規性は必須というのは、一見すると思考の矛盾をはらんだ、かなり難易度の高

ものです。
 今回は、上記の思考の矛盾に対して「機会領域」という概念を用いて、現実的な
解きほぐし方をご紹介したいと思います。機会領域とは、アイデアのコンセプトや
課題認識などとも言い換えられますが、使い方としてはアイデアの方向性や骨子につ
いて
アイデア創出の前に予め指し示すものです。参加者の皆さんにも身近な「子供の健康
生活」
に関する具体的な体験をもとに議論を深めていただき、機会領域の探索と設定、
そして、その領域におけるアイデアの創出までを通して体験していただきます。

       横田幸信氏 (ilab.inc創業者兼CEO 東京大学i.schoolディレク
ター)

~講師プロフィール~

 イノベーションコンサルティング企業i.labマネージング・ディレクター。
小学生向けの教育系NPO Motivation Makerディレクター(副代表理事)。
九大院理学府修士課程修了後、野村総合研究所、東京大学先端科学技術研究センター
技術補佐員、東大院工学系研究科博士課程中退を経て現職。自身によるイノベーショ

実践活動と科学・工学的観点からのコンサルティング活動及び研究活動、教育活動を
行っている。

○開催概要

開催日: 平成27年10月22日(木)13:00~14:30
(テレビ会議室システムによる本店からの配信)

*講演終了後、第1回の講演「イノベーション創出に向けて」
(慶應義塾大学大学院 石橋特任助教)のDVD録画上映もあわせて
 行う予定です(14:30~16:00)。
   こちらもよろしければご参加ください。

会場:     日本政策投資銀行松江事務所
        松江市殿町111(松江センチュリービル8階)

定員:     15名(先着)

受講料:   無料

*前提知識は不要です。誰でもお気軽に参加できます。

○申込登録・お問い合わせ先

(1)会社名 (2)役職 (3)氏名 (4)連絡先を記載の上、mimasui@dbj.jp

ご連絡頂きますようお願い申し上げます。
(申込締切日:平成27年月10月13日(火))

○第4回以降のプログラム

第4回:12月17日(木)(仮)13:00~14:30
イノベーションを生むためのプロトタイピング 
  田川欣哉氏   takram design engineering
           Co-Founder,Director,Design Engineer
  佐々木康裕氏  Creative Lead, Service Designer

第5回:2月15日(月)(仮)13:00~14:30
アイディアを推進するアントレプレナーマインド
  齋藤ウィリアム浩幸氏  株式会社インテカー代表取締役

各開催会の詳細については、上記にお問い合わせください。

このページのトップへ